このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒093-0210
北海道北見市常呂町字常呂574番地2
TEL (0152) 54-2753 FAX (0152) 54-2756
トップページ
学校概要
教育方針
校長挨拶
学校沿革
校章
校歌・応援歌
学校案内
教育課程
特別活動・道徳教育全体計画
特色ある活動
生徒指導部
進路指導部
学校案内パンフレット
行事予定
生徒会活動・部活動
生徒会
陸上競技部
ボランティア局
茶道同好会
カーリング(校外活動)
教 科
国際交流・英語科
地理歴史・公民科
入試情報・受検生へ
保護者・地域の方へ
在校生の皆さんへ
同窓生の皆さんへ
事務室から
感染症対策について
ウェブページ運用指針
アクセス
見学旅行紀
北海道常呂高等学校公式Twitter
常呂高校公式Twitterを始めました!
公式Twitter
はこちら
QRコードを読み取るか、青い鳥のアイコンをクリックしてください。
カウンタ
H27.12.16以降
件
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
リンク
-小中学生の保護者の皆様へ-
公立学校授業料無償化の見直し
についてのお知らせ
緊急のお知らせ
お知らせ
祝
日本カーリング選手権出場
(2/7~14稚内市)
3年前田拓海さん、上川憂竜さん、中原亜星さん、2年前田拓紀さん
☆
1月13~17日に
常呂アドヴィックスカーリングホールで
行われた北海道カーリング選手権に優勝
しました。☆
新着情報
最終更新日 R3.1.21
1月21日(木)Topics2020:北見市立常呂図書館主催「私のイチ押しポエムコンクール」開催中
1月20日(水)Topics2020:第1回常呂小学校英語活動出前授業を実施
1月20日(水)Topics2020:第1回スキー授業を実施
1月18日(月)Topics2020:北見北斗・常呂高等学校地域連携特例校生徒会遠隔交流会を実施
1月18日(月)Topics2020:冬期休業明け全校集会を実施
12月23日(金)Topics2020:冬期休業前全校集会を実施
12月23日(金)Topics2020:レクリエーション大会「みんなの日」を実施
12月21日(月)おしらせ:「長期休業中及び休業日の緊急連絡について」を掲載
12月18日(金)Topics2020:令和2年度体育大会を実施
12月15日(火)Topics2020:令和2年度「北海道学び推進月間」標語入賞者について
12月10日 (木) Topics2020:「令和2年度就職指導の改善に関する研究」第2回連絡協議会を実施
12月06日(日)Topics2020:
生徒会活動「令和2年度生徒会フォーラムに参加」を掲載
12月04日(金)Topics2020:労働教育講座を実施
12月03日(火)Topics2020:令和2年飲酒運転根絶!高校生メッセージコンクール入賞者について
12月03日(木)Topics2020:1学年「総合的な探究の時間(TP)」地域の方の講演を実施
12月01日(火)Topics2020:卒業生による進路座談会を実施
11月27日(金) 見学旅行紀「見学旅行3日目」及び「見学旅行4日目」を更新
11月26日(木) 見学旅行紀「見学旅行3日目」を更新
11月26日(木)学校・PTAだより「クレマチス第8号」を掲載
11月25日(水) 見学旅行紀「見学旅行1日目」及び「見学旅行2日目」を更新
11月24日(火) 見学旅行紀「見学旅行1日目」を更新
11月20日(金)Topics2020:「地域とスポーツ」で小学生とカーリング交流を実施
11月16日(月)Topics2020:令和2年度地域連携特例校間情報交換会を実施
11月13日(金)Topics2020:薬物乱用防止教室を実施
11月12日(木)Topics2020:全校研修会を実施
11月06日(金)Topics2020:東大文学部公開講座を実施
11月05日(木)Topics2020:第2回避難訓練を実施
10月29日(木)Topics2020:1学年「総合的な探究の時間(TP)」地域の方の講演を実施
10月29日 (木) 緊急のお知らせ:「「ステージ2」移行に関する新型コロナウイルス感染症への対策について」を掲載
10月27日(火)保護者・地域の方へ:クレマチスR2年 10月号掲載
10月19日(月)Topics2020:道立学校図書館運営相談を実施
10月19日(月)生徒会活動・部活動:陸上競技部「混成記録会」結果を掲載
10月15日(木)Topics2020:職場体験学習報告会・パートナーシップ推進会議を実施
10月13日(火)Topics2020:第59回常高祭を実施
10月08日(木)Topics2020:第2回公開授業を実施
10月06日(火)Topics2020:第59回常高祭事前練習を実施
10月02日(金)Topics2020:第33回流氷ロードレースを実施
09月29日(火)Topics2020:第2回学校運営協議会を実施
09月28日(月)生徒会活動・部活動:陸上競技部「全道新人大会結果」を掲載
09月25日(金)Topics2020:校外清掃活動を実施
09月17日(木)Topics2020:2学年職場体験学習を実施
09月14日(月)生徒会活動・部活動:陸上競技部「秋季大会結果」を掲載
09月11日(金)Topics2020:思春期講座を実施
09月11日(金)Topics2020:コミュニケーショントレーニングを実施
09月08日(火)Topics2020:救命(AED)講習会を実施
09月04日(金)Topics2020:生徒会役員選挙の実施
09月03日(木)Topics2020:令和3年度入学生体験入学を実施
09月01日(火)Topics2020:生徒が模試の解説をしてみました。
09月01日(火)保護者・地域の方へ:非常変災時における対応についてを掲載
08月25日(火)Topics2020:校内教員研修会を実施
08月25日(火)Topics2020:防犯教室を実施
08月25日(火)Topics2020:1学年遺跡巡検を実施
08月24日(月)Topics2020:校内教員研修会を実施
08月24日(月)生徒会活動・部活動:陸上競技部「新人戦大会結果」を掲載
08月19日(水)Topics2020:体育授業の様子
08月17日(月)Topics2020:卒業生座談会を実施
08月11日(火)生徒会活動・部活動:陸上競技部「大会結果」を掲載
08月06日(木)Topics2020:夏期講習を実施
08月04日(火)Topics2020:常呂中学校で学校説明会を実施しました。
07月31日(金)Topics2020:常呂高校凧揚げプロジェクトを実施しました。
07月31日(金)Topics2020:「生徒集会・夏休み前全校集会を実施」を実施しました。
07月31日(金)校長日誌:夏季休業を迎えるにあたってを掲載
07月30日(木)入試情報・受検生へ:令和3年度学校案内・ポスターを掲載
07月30日(木)入試情報・受検生へ:令和3年度入学生体験入学の関係書類を掲載
07月29日 (水) ウェブページ運用指針:「北海道常呂高等学校ウェブページについての運用指針」「北海道常呂高等学校のTwitterについて」を掲載
07月28日 (火) Topics2020:3年生「地域への提言」を実施
07月27日(月)生徒会活動・部活動:陸上競技部「大会結果」を掲載
07月21日 (火) Topics2020:常呂町内ALT最終日について
07月20日 (月) Topics2020:避難訓練を実施
07月16日 (木) Topics2020:お外deランチを始めました。
07月14日(火)生徒会活動・部活動「陸上競技部」のページを更新
07月10日 (金) Topics2020:生徒会企画「七夕ウィーク」を実施しました。
07月10日 (金) Topics2020:ネットトラブル防止教室を実施
07月07日 (火) Topics2020:体育科授業実践~1・3年生合同授業~
07月03日 (金) Topics2020:茶道同好会の活動紹介~お点前の稽古~
07月01日 (水) Topics2020:数学科授業実践~グラフソフトの活用~
06月26日 (金) Topics2020:3学年模擬面接を実施
06月25日 (木) いじめ防止基本方針を更新
06月19日 (金) Topics2020:数学科授業実践~生徒が授業~
06月19日 (金) Topics2020:数学科授業実践~ICTの活用~
06月17日 (水) ボランティア局通信:きらきらぼし実施
06月16日 (火) Topics2020:1学年能取湖畔サイクリングの実施
06月16日 (火) Topics2020:進路講習の開始
06月15日(月)入試情報・受検生へ:令和3年度入学者選抜における学校裁量について
06月13日 (土) ボランティア局通信:ワッカガイド実施
06月11日 (木) Topics2020:令和2年度前期生徒総会の実施
06月06日 (土) ボランティア局通信:ワッカ原生花園 散策路掲示板設置
06月05日 (金) Topics2020:教育活動の再開
06月05日 (金) 「令和2年度就職指導の改善に関する研究指定」第1回連絡協議会まとめを掲載
05月29日 (金) Topics2020:臨時休業中の登校を実施
05月28日(木)緊急のお知らせ:「教育活動の再開について」を掲載
05月28日 (木) Topics2020:「令和2年度就職指導の改善に関する研究」第1回連絡協議会を実施
05月26日 (火) Topics2020:「第1回ICT研修」を実施
05月26日 (火) 保護者・地域の方へ:クレマチスR2年 5月号を掲載
05月22日 (金) Topics2020:臨時休業中の登校を実施
05月08日(金)臨時休業中のお知らせ:「臨時休業中の登校について」を掲載
05月07日(木)緊急のお知らせ:「臨時休業期間の延長について(5月7日)」を掲載
05月07日(木)臨時休業中のお知らせ:「令和2年度北海道常呂高等学校PTA総会書面議決の結果について」を掲載
05月01日(金)緊急のお知らせ:「新型コロナウイルス感染症に対応した更なる臨時休業について(5月1日)」を掲載
04月22日(水) 部活動に係る活動方針を更新
04月09日(木)Topics2020:対面式・生徒会オリエンテーションを実施
04月08日(水)感染症に関して:
「常呂高校の感染症対策について」
を掲載
04月08日(水)感染症に関して:
「令和2年度北海道常呂高等学校PTA総会(書面表決のお願い)について」を掲載
04月08日(水)Topics2020:町内の方々からマスクの寄贈がありました。
04月08日(水)Topics2020:令和2年度入学式を挙行
04月08日(水)Topics2020:着任式、始業式を実施
04月06日(月)学校案内:教育課程:「R2教育課程・シラバス」を掲載
04月02日(木)臨時休業中のお知らせ:「常呂高校教育活動の再開について」を掲載
04月02日(木)臨時休業中のお知らせ:「入学式等の実施について」を掲載
04月01日(水)臨時休業中のお知らせ:「教育活動の再開について」を掲載
03月27日(金)学校案内:進路指導部:卒業生進路先一覧(過去3年)を掲載
03月25日(水)保護者・地域の方へ:クレマチスR2年 3月号掲載
03月24日(火)保護者・地域の方へ・学年通信(3月)を掲載
03月24日(火)Topics2019:臨時休業中の登校を実施
03月24日(火)臨時休業中のお知らせ:「春期休業中の諸活動について」を掲載
03月23日(月)臨時休業中のお知らせ:「臨時休業中の登校について」を掲載
03月13日(金)「臨時休業中のお知らせ」ページを開設しました。
03月06日(金)保護者・地域の方へ:「令和元年度学校評価」を掲載
03月02日(月)Topics2019:第56回卒業証書授与式を実施
02月27日(木)Topics2019:カーリング大会を実施
02月25日(火)保護者・地域の方へ:クレマチスR2年 2月号掲載
02月25日(火)Topics2019:1学年TP清月商品開発報告を実施
02月14日(金)Topics2019:スキー授業を実施
02月10日(月)Topics2019:財政学習授業を行いました
02月07日(金)カーリング活動記録:第15回全国高等学校カーリング選手権大会報告会を実施
02月07日(金)カーリング活動記録:ユースオリンピック報告会兼全国高校カーリング選手権大会壮行会を実施
01月29日(水)Topics2019:カーリング授業が始まりました
01月29日(水)保護者・地域の方へ:クレマチスR2年 1月号掲載
01月24日(金)Topics2019:1学年TP清月商品開発中間報告を実施
01月23日(木)Topics2019:1学年LHRコミュニケーショントレーニングを実施
01月16日(木)Topics2019:冬季休業明け全校集会を実施
01月14日(火)生徒会活動・部活動:地域連携協力校特例校生徒会交流会を実施
12月27日(金)国際交流・英語科:常呂小学校の6年生外国語活動で連携授業を実施
12月27日(金)Topics2019:常呂自治区冬季休業中学習サポートを実施
12月26日(木)Topics2019:冬季休業前全校集会を実施
12月25日(水)保護者・地域の方へ・学年通信(12月)を掲載
12月24日(火)Topics2019:体育大会を実施
12月20日(金)生徒会活動・部活動:カーリング(校外活動)第3回ユースオリンピック壮行会を実施
12月19日(木)ボランティア局通信「12月のきらきらぼし活動を実施」
12月16日(月)Topics2019:地域とスポーツで小学校と交流
12月12日(木)topics2019.中高研修会を実施
12月10日(月)生徒会活動・部活動:生徒会遠隔交流会を実施
11月27日(水)保護者・地域の方へ:クレマチスR1年 11月号掲載
11月21日(木)Topics2019:金融学習授業を実施
11月11日(月)Topics2019:薬物乱用防止教室を実施
11月05日(火)Topics2019:第2回避難訓練を実施
11月05日(火)生徒会活動・部活動:令和元年度生徒会フォーラムへ参加
11月01日(金)Topics2019:地域連携特例校間情報交換会を実施
10月31日(木)Topics2019:全校授業研修会を実施
10月28日(月)保護者・地域の方へ:クレマチスR1年 10月号掲載
10月28日(月)ボランティア局通信「みんなの広場2019ボランティア参加」
10月21日(月)生徒会活動・部活動:陸上競技部 混成記録会結果を掲載
10月18日(金)Topics2019:後期生徒総会を実施
10月18日(金)Topics2019:第2回公開授業を実施
10月17日(木)ボランティア局通信「10月のきらきらぼしを実施」
10月15日(火)保護者・地域の方へ:校内研修に伴う授業時間変更について
10月15日(火)Topics2019:2019世界ミックスカーリング横幕設置
10月15日(火)トップページ:「同窓生の皆さんへ」を追加
10月08日(火)Topics2019振興協議会文化コンサートを実施
10月04日(金)Topics2019東京大学文学部公開講座を実施
10月03日(木)Topics2019:高校生海外留学促進セミナーを実施
10月03日(木)保護者・地域の方へ・第2回公開授業案内
10月02日(水)Topics2019:後期全校集会を実施
10月02日(水)Topics2019:後期始業式を実施
10月01日(火)ボランティア局通信「9月28日ワッカガイドを実施」
09月27日(金)Topics2019:前期終業式・全校集会を実施
09月27日(金)Topics2019:第32回流氷ロードレースを実施
09月25日(水)保護者・地域の方へ:クレマチスR1年 9月号掲載
09月25日(水)Topics2019:思春期講座を実施
09月24日(火)Topics2019:Hokkaido Study Abroad Programによる北海道大学留学生受け入れを実施
09月19日(木)ボランティア局通信「9月のきらきらぼし活動を実施」
09月19日(木)ボランティア局通信「9月14日ワッカガイドを実施」
09月13日(金)生徒会活動・部活動:陸上競技部 秋季大会結果を掲載
09月10日(火)Topics2019:救命講習会を実施
09月09日(月)トップページ:R1部活動に係る活動方針を掲載
09月06月(金)Topics2019:1学年の遺跡巡検
09月06月(金)Topics2019:生徒会役員選挙の実施
09月06月(金)Topics2019:令和元年度体験入学を実施
08月27日(火)生徒会活動・部活動:陸上競技部 支部新人大会結果を掲載
08月26日(月)保護者・地域の方へ:クレマチスR1年 8月号掲載
08月19日(月)Topics2019:交通安全教室を実施
08月19日(月)Topics2019:夏季休業明け集会を実施
08月16日(金)生徒会活動・部活動:陸上競技部 北海道選手権大会結果を掲載
08月10日(土)ボランティア局通信「8月10日ワッカガイドを実施」
08月06日(火)生徒会活動・部活動:陸上競技部 記録会第4戦結果を掲載
07月29日(月)Topics2019:夏季休業学習サポートを実施
07月29日(月)ボランティア局通信「7月27日ワッカガイドを実施」
07月26日(金)保護者・地域の方へ:2学年通信を配付
07月26日(金)Topics2019:生徒会集会・夏休み前全校集会を実施
07月26日(金)Topics2019:3学年「地域への提言」・2学年「職場体験報告会」を実施
07月24日(水)保護者・地域の方へ:夏季休業期間における「学校閉庁日」の設定について
07月24日(水)保護者・地域の方へ:クレマチスR1年 7月号掲載
07月22日(月)Topics2019:日本ブラインドマラソン協会との交流を実施
07月22日(月)生徒会活動・部活動:陸上競技部 国体全道大会結果を掲載
07月17日(水)Topics2019:第1回避難訓練を実施
07月17日(水)Topics2019:第58回常高祭2日目について
07月17日(水)保護者・地域の方へ:第58回常高祭終了について(お礼)
07月12日(金)Topics2019:第58回常高祭を開催
07月10日(水)保護者・地域の方へ:不登校に係る相談窓口一覧を掲載
07月03日(水)入試情報・受検生へ体験入学関係書類を掲載
07月02日(火)Topics2019:1学年地域の方の講演会を実施
06月30日(日)Topics2019:100kmマラソンボランティアを実施
06月28日(金)Topics2019:ネットトラブル防止教室を実施
06月24日(月) 保護者・地域の方へ:クレマチスR1年6月号掲載
06月24日(月)Topics2019:ユニクロ出張講義を実施
06月24日(月)生徒会活動・部活動:陸上競技部 高体連全道大会結果を掲載
06月24日(月)ボランティア局通信「6月22日ワッカガイドを実施」
06月19日(水)ボランティア局通信「6月のきらきらぼし活動を実施」
06月17日(月)入試情報・受検生へ:令和2年度入学者選抜における学校裁量について
06月14日(金)入試情報・受検生へ:令和2年度入学者選抜における学校裁量掲載予告
06月13日(木)Topics2019:3学年生徒が進路活動に向けて模擬面接を実施
06月07日(金)Topics2019:第36回クリーンアップワッカを実施
06月04日(火)生徒会活動・部活動:全校集会の実施
05月28日(火)生徒会活動・部活動:陸上競技部 高体連支部予選結果を掲載
05月28日(火)保護者・地域の方へ:クレマチスR1年 5月号掲載
05月27日(月)入試情報・受検生へ:受検生の皆さんへを更新
05月27日(月)学校案内:学校案内パンフレットを更新
05月25日(土)ボランティア局通信「5月25日ワッカガイドを実施」
05月24日(金)ボランティア局通信「5月のきらきらぼし活動を実施」
05月20日(月)Topics2019:1学年地域の方の講演会を実施
05月17日(金)Topics2019:高体連支部大会壮行会を実施
05月17日(金)Topics2019:3学年「Tokoro Project」東京農業大学出張講義を実施
05月15日(水)生徒会活動・部活動:陸上競技部 オホーツク選手権結果を掲載
05月14日(火)生徒会活動・部活動:常高祭全体説明会を実施
05月14日(火)国際交流・英語科:平成30年度北見市姉妹都市国際交流派遣事業報告
05月14日(火)Topics2019:北見市姉妹都市国際交流報告会を実施
05月10日(金)生徒会活動・部活動:陸上競技部 第1、2戦結果を掲載
05月08日(水)Topics2019:第1回公開授業を実施しました。
04月25日(木)Topics2019:前期生徒総会を実施
04月25日(木)保護者・地域の方へ:クレマチスH31年4月号掲載
04月24日(水)ボランティア局通信「4月のきらきらぼし」を実施
04月19日(金)Topics2019:1学年宿泊研修を実施
04月10日(水)Topics2019:対面式・生徒会オリエンテーションを実施
04月09日(火)Topics2019:入学式を挙行
04月08日(月)Topics2019:着任式、始業式を実施
04月01日(月)学校案内:進路指導部:「卒業生進路先一覧」を掲載
本校サイト利用に関して
このサイトは、北海道常呂高等学校がインターネットの教育利用・研究を目的として管理・運営する非営利サイトです。本サイト上に公開する文書・画像・データ等の著作権は本校に帰属します。無断転用・複製することはご遠慮ください。
常呂高校の日常 topics
Topics2020
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/05/09
第1回公開授業を実施しました。
| by
Web-tokoro
本日は第1回の公開授業日でした。生徒保護者、自治体・学校関係者、民生委員の方々など多数の方々にお越しいただきました。誠にありがとうございました。
なお、公開授業日ではない日でも、いつでも常呂高校の授業を見学することができますので、遠慮無くご連絡ください。
14:57
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project