Topics2025
お外deランチ・お花見version♪
5月2日(木)、満開の桜を前に、例年夏に生徒会が企画し、実施している「お外deランチ」を急遽、お花見versionで実施しました。
生徒会のリーダーシップが発揮され、生徒達の笑顔が桜とともに咲き誇りました。
令和6年度第1回公開授業を実施しました
4月8日(月)から新入生10名を迎え入れて令和6年度がスタートしました。4月14日(日)の公開授業では、保護者、地域の方々など幅広く公開しました。
1校時から3校時まで、英語・数学の習熟度の授業やタブレット端末を活用した授業など日頃の授業の様子を見ていただきました。お忙しい中ご来校いただきました皆様、ありがとうございました。
令和6年度1学年SUDを実施しました
4月12日(金)に令和6年度1学年Start Up Day(高校生活オリエンテーション)をネイパル北見にて実施しました。
このオリエンテーションでは、クラスの親睦を深め、見通しをもって高校生活をスタートすることを目的としました。午前中にはアイスブレイク・レクレーション、グループ別でネイパル北見周辺の散策を行いました。午後には、グループ別散策で行った場所の中でおすすめポイントを紹介する発表を行いました。
この先の高校生活でも、今回のオリエンテーションで身につけたことを活かし、日々を充実させていきましょう。
令和6年度対面式・生徒会オリエンテーションを実施
対面式・生徒会オリエンテーションを実施しました。
2、3年生が部活動紹介を行ったり、全校でレクレーションを行い、新入生をあたたかく迎え入れていました。
令和6年度入学式を実施
本日、入学式を挙行し、10名の新入生を迎えました。
昨年度よりモデルチェンジされた、真新しい新制服で入場した新入生は、在校生、教職員、保護者の皆様、来賓の方々から大きな拍手で迎え入れられました。
先輩たちからのバトンを受け継ぎ、新しい常呂高校を作りあげていきましょう!
最終更新日 R7.07.01
◎7月1日(火):(Topics2025)サロマ湖100kmウルトラマラソンにボランティアとして参加しました
◎6月23日(月):(学校活動・部活動・陸上競技部)第 78 回北海道高等学校陸上競技選手権大会の結果を掲載しました。
◎6月17日(火):(Topics2025)花いっぱい運動に参加しました
◎6月17日(火):(Topics2025)今年度初のワッカガイドを実施しました
◎6月16日(月):令和8年度(2026年度)入学者選抜に関する情報を掲載しました
◎6月9日(月):(Topics2025)令和7年度クリーンアップワッカを実施しました
◎6月6日(金):(Topics2025)第1回常呂中高研修会を実施しました