生徒会書記局Topics

常呂高校生徒会Topics

第64回常高祭を実施します

7月5日(土)、6日(日)に 

64回常高祭を開催します! 

5日(土)は大花火を実施!(本校グラウンド)

20時打ち上げ!(18時開場)

6日(日)はTOKOROマーケット様で出店します!

また、11時30分からはステージで常呂高校によるお楽しみステージ実施!

 

ポスター等はこちらをクリック↓

第64回常高祭ポスター

花火チラシ 

近隣住民の方へ 

     

お外deランチ・お花見Version

 5月8日(木)に「お外deランチ・お花見Version」を実施しました。

 例年、夏に生徒会が異学年交流の一環で企画している「お外deランチ」を昨年に続き「お花見」として実施しました。今年も満開の桜の中、生徒達は楽しく過ごしていました。

 

令和7年度まちづくりパワー支援補助金のプレゼンに参加しました

 4月23日(水)に常呂総合支所で行われた「令和7年度まちづくりパワー支援補助金」のプレゼンを生徒会の3年中村さん、石田さん、2年中島さんの3名で参加しました。

 この支援金は、7月5日(土)、6日(日)に実施予定の「第64回常高祭」の花火打ち上げの資金に充てるもので、生徒自らプレゼンの準備・発表を行いました。

 花火打ち上げに対する生徒達の熱意が伝わり、今年度の支援が決定しました。そのときの様子を是非ご覧ください。

 

令和7年度前期生徒総会を実施しました

 4月23日(水)に令和7年度前期生徒総会を実施しました。

 今回の総会では、令和6年度の各委員会・外局の後期活動計画反省・生徒会会計の決算報告を行い、令和7年度の各委員会・外局の前期活動計画・予算案について審議しました。

 議事に関わる質疑応答では、学年問わず様々な質問や意見が出ました。承認された前期活動計画のもと、生徒が主体となって学校をより良くしていくため、生徒会執行部を中心に活動していきます。

 

令和7年度対面式・生徒会オリエンテーションを実施しました

 4月9日(水)に令和7年度対面式・生徒会オリエンテーションを実施しました。

 新入生に向けて2・3年生が生徒会・各委員会、学校行事、部活動紹介を行いました。

 式の後半では、生徒会企画「ジェスチャーゲーム」を通じて異学年交流を行い親睦を深めました。

 

生徒会機関紙「オコック」

【生徒会機関誌】
オコック2024 第64号(準備中)
オコック2024 No.1(表紙・裏表紙)
オコック2024 No.2(校訓~バドミントン同好会・ボランティア局)
オコック2024 No.3(企画①~奥付)